キングダムハーツ 

PS スクウェア発売 アクションRPG

ネット広しと言えども

キングダムハーツをバカゲー呼ばわりするのはウチ以外いまい。

という事でディズニーとのコラボレーションで話題になったキングダムハーツを紹介。

 

最初は「はぁ?ディズニーだと!?寝てんな。」とか

「スクウェアもついに逝ったか…」と、第一印象は最悪だったのだが、

悪い評判を全然聞かないわ、知人のゲーマー勢も揃って良作と言うのでやってみた。

決して女の子ウケが良いなどと言う理由で無いと言う事を強く念を押しておきたい。

やれば確かに面白い!

最初はタダのRPGかと思ったらアクションRPGで、しかも申し訳程度のアクションでは全然なく、

画面中走ったり跳ね回り、本格3Dアクション並みに動き回る。

戦闘も通常シーンからいきなり戦闘シーンに移り変わるのではなく、敵が湧き出しておもむろに戦闘がはじまり、

敵を倒しても良いし、動き回れるのでそのままトンズラ決めても何ら問題は無いと言う自由さ。

そして魔法もファイア、ブリザド、ケアルなどFFお馴染みの物が揃っているが、

3Dアクションの銃火器のように狙って当てなければならない。

武器や背景、魔法を使ったギミックと言い、やたらある自由度と言い、

聖剣伝説が今の技術で正当進化した錯覚すら覚える。

むしろコレは聖剣4だ!と言っても過言ではない。(言い過ぎか?)

 

と言う訳でゲーム自体は極めて良作なのだが、

フト気になってしまったバカポイントをチクチク攻めて行こう。

 

開始直後、主人公ソラは夢を見る。暗い世界に一人たたずむソラ。

戦う力「剣」、不思議な力「杖」、守る力「盾」、何を選び捨てるか?とか、

人生感みたいな事を聞かれる暗示的なシーンであるが、ただ成長具合を決めるだけらしいので気にしない。

その後、闇から染み出す敵、「ハートレス」と戦い夢から覚めるのだが、

この時の武器は先ほど選んだ剣、杖、盾。

どれもミッキーのシルエットが施された可愛い物で俺は杖を選択したのだが、

ミッキー型のクリスタルが先端に付いた愛らしい杖で敵をボッコンボッコン殴る主人公。

ポコポコではなく、ドッシリと腰だめに構えしっかりと両手で握りしめ撲殺する気満々だ。

 

目が覚めた主人公。そこは普段と同じいつもの島だった。

ライバルのリクやヒロインのカイリと一緒にイカダを作り遠い世界へ旅立つ事を夢見る3人。

だがその住み慣れた世界は突如闇に飲み込まれ消滅してしまい、他の2人ともはぐれてしまう。

ここで注目したいのはヒロイン・カイリ。

なんと声が元おはガール内田莉紗。声が付くとはゲームも進化したもんだとウチリサボイスに感心。

そして健気なウチリサボイスでさらわれ行くカイリ。

こりゃあ大変だ!

せっかくムチプリなティファがいるのに得体の知れない女、エアリスを助けに行かなければならないFF7とは

ヤル気やモチベーションの上がり方が全然違う。

 

時を同じくして様々な世界が闇に覆われていく中

利権がらみで 出て来ない王様ことミッキーの命を受け旅立つドナルド、グーフィーと出会い、

世界を救う鍵、キーブレードの使い手となったソラは

「不思議の国のアリス」「ピーターパン」「アラジン」など様々なディズニー世界を渡り旅して行く。

 

世界間を移動するアイテム・グミシップにも触れておこう。

エンジン、コクピット、武器etcのグミブロックなる物を組み合わせ、

自分で船を設計、カスタマイズするのだが、

オイシイのはコクピットとエンジンさえあれば何でもアリな点。

後ろ向きのコクピットやら、無駄に左側に推進力を集中させたり、ウネウネしたフォルムを作ったり…

と、バカシップを設計し放題だ!

是非ともコンテストを開催したいくらいのバカシステムである。

 

後、着目したいのが、このゲームには歴代のFFキャラが出て来る点。とは言っても

ゴルベーザ様、ギルガメッシュ様、セッツァー様の美アニキ組が小粋に登場!

と言うのはムリらしく、FF7以降のいわゆる野村FFからなのだが、ディレクターが野村なので仕方ない所だろう。

最初の島にはFF8からセルフィ、FFXからティーダ、ワッカが3人組の子供で登場。

せっかくの3Dで、なおかつ主観視点も可能なのでセルフィのパンチラゲットし隊出撃!

拝みすぎて予想以上に時間が過ぎる(死)

そしてメインの町に出て来るFF8の主人公スコール。

王様も頼る猛者にしてFFキャラのリーダー格なのだがなにやらレオンと名を改めてロン毛にし、

背中には恋人リノアのマークである羽を背に背負い(物理的にでなくプリントね。)

自分の世界の消滅を止められなかった償いなのか、リノアはどうなったのか、

と様々な思いをかんぐらせるオイシイキャラ付けになっている。

相棒のユフィが「スコール」と呼ぶとビシッと一言「レオンと呼べ」

エスケープフロムL・Aかよ!

 

FF8の時は嫌いでしょうがなかったのにレオンはなんだか気に入ってしまった。

何故か考えてみた結論はこう。

スコールはワキ役でこそ真価を発揮するキャラではないかと言う事だ。

寡黙でクールな美形。戦隊で言えばブルー、ゾイドで言えばシュバルツ少佐的な役どころである。

ブルーはタマに皮肉を言ったり1クールに2〜3回メインの話があるからオイシイのであって、

主人公がブルーの戦隊物は重くてしょうが無さそうであると言う事だ。

 

ちなみに内輪では不評のリノアであるが、

キンハー攻略本の野村氏のインタビューを見ると、

デザインした本人もイメージともかけ離れたキャラになった為キンハーには出さなかったとの事。

やっぱりアレはダメだったのか!と少し感動した。

 

いかん、話がFF談義に逸れた。

 

ゲーム後半に再登場したリクは心を闇に捕われ敵になっていた。

螺旋模様のタイツ姿で登場するリク。

ショッキーな展開とかろうじてある腰巻にダマされがちだが諸兄よ。良く見よ。

ここは笑う所だ。

悪に徹した親友とタイツ姿のコントラストが絶妙。

 

そして大塚明夫声のラスボス。

あまり言うとネタバレになるが、基本的には近距離パワー型のスタンド使い。

最終形態は忍者戦士・飛影を思わせるシチュエーションで襲い来る!

そして正中線上にあるウネウネした砲台は思わず

「それは私の砲台だ。」

と変態仮面的なネタを想起させる絶妙な(?)ポイントに配置!

 

 

チラホラ出てる話題だが声も良い。

俺はPS2のちゃんとしたゲームをやるのはコレが初めてなのだが、それにしても豪華。

主人公、FF勢はアニメ系の声優やら子役やらを使ってるのだが

ディズニー勢は皆オフィシャルの人達ばかり。

気になるのはやはり日本で唯一ディズニー認定のドナルド声こと山寺宏一氏

その他にもジーニー(アラジン)、セバスチャン(リトルマーメイド)、ムーシュー(ムーラン)、ビースト(美女と野獣)…

って一人五役ってなんだよ!?

これでギャラが一緒じゃ割に合わないな。

 

あとプロローグで様々なディズニーの悪役が密談をしてるシーンが妙に感動。

「あ、フック船長だ〜懐かしい〜声誰だっけ?」と思いエンディングテロップを見ると大塚周夫氏。

ラスボスをやってる大塚明夫氏の実の父だ。

親子競演!

と言うかワンピースのゴールド・ロジャーも周夫だが海賊繋がりなのか?と無駄過ぎる勘繰りも。

にしても大塚家はこんな渋い声ばっかでお母さんは大変だな!

 

話題は色んな方面に飛んでしまったがこのゲームの良さの表れだと思って欲しい。

やって良し、ツッコんで良しの良作である。

ただせっかくキレイに終わってるのに続編を希望するのは無粋だと思うぞ。

 

 

バカ文化研究課トップ  バカゲートップ 

inserted by FC2 system